米兵レイプ犯に公平な裁きを!
2002年、キャサリン・ジェーン・フィッシャーさんは、横須賀に駐留していた米海軍水兵に暴行レイプされましたが、犯人は罪に問われることなく本国に逃げ帰ってしまいました。在日米兵による犯罪は何千件にものぼりますが、それに対する起訴率は少ないです。2週間以内にジェーンさんの裁判が米国で行われます。彼女が勝訴すれば、日本だけでなく世界で米軍関係者が犯した犯罪に対する判決の先例を作ることになります。ジェーさ...
被災地に向けて応援メッセージを送ると、代わりに寄付してもらえるプロジェクト
被災地の方々や、そのご家族の方々への応援メッセージを書くと、被災地の方々にメッセージを届けるてくれると共に、書いたたメッセージ1通につき100円をザッパラス負担で被災地支援団体へ寄付して下さるそうです。手続きは“応援メッセージを送る”だけ。義援金提供先 : 日本赤十字社詳細はこちらで【PC】 https://fortune.zappallas.com/smallpray/【携帯電話】 http://mac.pga.jp/mac/t.cgi?t=c/prayprojectこんなプロジェク...
元気です。
みなさまへ 前記事に沢山のコメント有難うございました。 お返事が遅くなってごめんさない。 少しずつお返事を書いていきます。 (えっ、今更いらないって? う~ん、・・・・・だよね~。) 実はあれから(桜子が帰国して以来)、学校に行き始め、就職活動もしていたので、、ゆっくり更新をする暇がなくて・・・・、というより、沢山コメントを頂いて、そのお返事を書かなきゃあ・・って思っているうちにどんどん時間が...
2100年の地球温度・・・・地球はこうなる
左上にあるのがそのブログパーツなんだけど、スタートを押してみて!あれよ、あれよ・・・・と、あっという間に・・・・、ひぇ~!!【追記】皆さんの感動(?)の反応全然がないので、おかしいなと思って自分でスタートボタンを押したら、なんと、あの素晴らしい場面が全く表示されていなかったんですよね。なあ~んだ。通りでね。多分スキンが重くてダメなんだと思うので、とうとうスキンを変えました。これでバッチリ表示されま...
ブログ訪問国、112カ国に!
このブログのサイドに貼ってあるNeo Counter、続ブログを書き始めて5か月、既に70ヶ国からも訪問してもらって嬉しいです。ところで、前ブログ「海外に住んでも英語は喋れない!」では、なんとすでに、112カ国もの国からアクセスして下さっているんですよね。ばんざ~い!今は夏、海底バージョンを表示しています。これすごくいいんですよね~。CHUGUSAさんやふゆさくらさんがこのスキンを使っていて、いいな~って思ってたん...
> 日本の大学建立はクリスチャンの献金によるところが大きいと聞きました。
そうなのでしょうね。
その方もドイツの神父さんだったcherry年に4度も一時帰国した理由NoTitle名古屋って良いところですよね
日本の大学建立はクリスチャンの献金によるところが大きいと聞きました
宗教は争いも持ってきますが…
ルネサンスみたいに教育と結びつあおいよだれかけ数十万年前にタイムスリップ★ 鍵コメさま私も経験あるからわかるけど、自分が出来ることを出来る時に精一杯してあげてね。
自分が後悔しないためにも。
私はそれができなかったから…。
それが出来る環境にあるcherry数十万年前にタイムスリップ★ 恐竜が好きな方へえー、お名前がないんだけど、どなたなのかしら?
暑くなってきたってことは、北半球にお住まいなんですよね。
こっちは今秋だから。
といっても昼間は30度くらいあってcherry数十万年前にタイムスリップ★ 由麻さまホント、ジェラシックパークにいるみたいだったんですよ。聞いたこともない鳥の鳴き声が、森中に響いて…。
一人ではとてもこの森には入っていけないなぁー。
恐竜好きなcherry数十万年前にタイムスリップ★ ヌマンタさまヌマンタさん、屋久島に行かれたことあるんですか?
登山家ですもんね。
にしても、あの南国の屋久島で積雪2mですか?
想像できないー。
でも神秘的な島で、太古からのcherry数十万年前にタイムスリップNoTitle私も恐竜好きです。
でも確かに食べられちゃったら、追いかけられたら怖いから、その時代には行きたくないなぁ。
こっちはもう暑くなって来て、あちこちでちっちゃな恐竜数十万年前にタイムスリップ去年の9月へタイムスリップですね。(^_^)cherryさんったら、、、(*_*)
お久しぶりです!お元気でしたか?
ひゃー、ホントにジュラシックパークに出て来そうなですね!
大木の前に立っているのは独夫さん?
由麻数十万年前にタイムスリップ洋上アルプス屋久島は、海から急激に盛り上がった島ですから起伏が激しいです。でも感じとしては、写真に近いものがあります。植生はかなり違うように思いますが、屋久島は一月に30日ヌマンタ一時帰国中、海外のiphone(スマートフォン)を日本で使う方法★ かちゃさま有難うございます。
海外在住者のみなさんの一時帰国の際、とても役に立ちそうです。cherry一時帰国中、海外のiphone(スマートフォン)を日本で使う方法Galaxy S2使えますよ南アフリカ在住のかちゃと言います。
Galaxy S2ですが、b-mobile SIM普通に使えましたよー!体験レポート書きましたので、よかったらご覧ください。
http://cacia.neかちゃ世界で今一番会いたい人に会えるという夢が叶う今日★ はじけ猫さまそうなのよね、やっと認めたのよね。
っていうか、遅すぎるでしょ。(怒)
噂によれば、例のオーストラリアの「エリア52」に重要なモノは移し終えたからじゃないのかっcherry世界で今一番会いたい人に会えるという夢が叶う今日★ nowbestさまお久しぶりです。
コメント有難うございます。
ずっとどうされているのかなって思ってたから、嬉しいです。
> 思っていると願いがかなう、やはりそうですよね。
&cherry世界で今一番会いたい人に会えるという夢が叶う今日最後のフロンティアつい最近、アメリカ政府ってば
『エリア51』の存在、認めたってねぇ。
「宇宙人?んなもん、いるワケねぇだべ!」
って、ずーーーっと言い張ってたクセにぃ。
(もっはじけ猫世界で今一番会いたい人に会えるという夢が叶う今日ご無沙汰しておりますなかなかコメントできずにいました。
実は、プライベートで、大きな変化があり…。
(詳細は、私のhttp://nowbest1.blog96.fc2.com/blog-entry-366.html にて…。)
思っnowbest世界で今一番会いたい人に会えるという夢が叶う今日★ takechan0312> ブータン、キューバ、イースターアイランド、
> 世界で一番行きたい国です。
まだ行かれていない国があるんですね。
幸せ度NO1のブータンってどんな国なんでcherry世界で今一番会いたい人に会えるという夢が叶う今日NoTitleお久しぶりです。
いつも夢の中に生きているようですね。
さてその講演の内容は??
私が世界で一番会いたい人は誰かな?
会いたい人はいないけど、
ブータン、キューtakechan0312世界で今一番会いたい人に会えるという夢が叶う今日★ 由麻さま> 講演の内容についてにもですが、それよりもcherryさんのワクワクに同調してます!
わー、伝染しちゃった? うれしいな。いい伝染だもの。
由麻さんの住んでるとこcherry世界で今一番会いたい人に会えるという夢が叶う今日★ reeさまもうね、夢みたいな時間でした。
抽象度が高い内容で、何と言っても宇宙からの視点で話されているもの。
NASAの近くに住んでてて羨ましいなー。
私も絶対宇宙に行ってcherry世界で今一番会いたい人に会えるという夢が叶う今日ワクワクのゾクゾク!うううー、読んでてこちらもワクワクしてきました!
講演の内容についてにもですが、それよりもcherryさんの
ワクワクに同調してます!
そして、どんなお話だったのでし由麻世界で今一番会いたい人に会えるという夢が叶う今日NoTitleうわぁ~・・・で、で、どうでした???
楽しいお話をいーっぱい聞かせていただけたんでしょうね~。
私も先日日本の親戚達とNASAに行ったんです。
本気で宇宙に行きree「直感に耳を傾ける」大切さを知った日★ OgarinさまOgarinさんからの久しぶりのコメント、嬉しいなー。
やっぱり?
でしょ、でしょ?
私もOgarinのメッセージ読んでさらに確信しました。有難う。
あれは1年前の出来事cherry「直感に耳を傾ける」大切さを知った日★ reeさまあのタイミングは全く想定外だったのでビックリ!
なので感動もひとしお(この日本語でよかったっけ?)だったのよー。
fc2にお帰りなさーい。
リンク追加させて貰いましcherry「直感に耳を傾ける」大切さを知った日同感です!ご無沙汰しています、Ogarinです^^
ここ数日「絶対こうしたい」とか「絶対こうなる!」という希望を心に描けばそれは本当になる、っていうような意味を持つ内容にものOgarin「直感に耳を傾ける」大切さを知った日NoTitle書き忘れました。
新しいアドレスです。
http://monstersinflorida.blog.fc2.com/ree「直感に耳を傾ける」大切さを知った日NoTitleおぉ~タイミングばっちり、よかったですね~。
しかも先頭集団とは!!
ブログをお引越ししました。
今後ともよろしくお願いします。ree「直感に耳を傾ける」大切さを知った日★ usakiさま> 個人的には、直感は経験知もあるかもしれないですが、現代科学では説明がつかないことが影響しているのかなと思っています。
私も個人的にはそう思っています。
cherry「直感に耳を傾ける」大切さを知った日見事な直観力ですねお見事ですね!
個人的には、直感は経験知もあるかもしれないですが、現代科学では説明がつかないことが影響しているのかなと思っています。
私も直感に従うようにしていusaki「直感に耳を傾ける」大切さを知った日★ ヌマンタさま> 基本的に論理的思考に基づいて行動すべきと考えています。
ヌマンタさんってもともとそういう考え方で行動されていますよね。
旅行へ行く時は、事前にその街のcherry「直感に耳を傾ける」大切さを知った日★ 由麻さまごめんなさい、私の日本語がまずかったみたいです。
私だって、散々道に迷うことしょっ中あります。
先日も友人宅へはじめて行ったのですが、その地域にはまったく土地cherry